11.2階リビングの日差し対策≪リフォームページ≫
2018-08-24

【リフォーム相談プロ】での藤田ハウスの回答をご紹介!
第11回目は、 戸建てに住むA様より
『2階リビングの日差し対策』についてのご質問です。
「リビングが2階にあり、大きな窓から西日が直接入る。夏場はエアコンが効かなくなる時間帯もあるほどで、シャッターはあるが明るい時間からは控えたい。庇を付けるなど良い方法は? 」
藤田ハウスの回答
『コストを重視するなら、すだれを活用』
「西日対策は比較的難しく、日射は室内で遮断するより外部で止める方が効率は良いでしょう。
1階であれば、よしずやタープなどの設置をおススメしますが、2階の場合はすだれを取付、巻き取れるようにしておけば少しでも長く使えます。(コスト安) 。庇は非常に良いと思いますが、2階などの設置は足場が必要な場合がありますので、コストアップになります。 外壁の塗り替え時期に工事店にお願いするのもよいでしょう。
他にはカーテンや遮光式のブラインド等もあります。 意外に高額な物があるので、必ず見積もりを取り、性能を確認してから選択してください。」
以上 いかがでしたか?
日差しの対策ができれば上階のリビングも素敵ですね。
今後も少しずつ藤田ハウスのリフォーム相談回答例をご紹介します。
お楽しみに♪