39.床暖房にしたい【リフォームQ&A】
2019-11-08

【リフォーム相談プロ】での藤田ハウスの回答をご紹介!
第39回目は、戸建てに住むA様より
『床暖房にしたい』というご質問です。
「床がとても冷たく、床暖房を考えている。
床に犬の爪の跡がつかないか、子供が飲み物をこぼした時、染み・変色してしまうのか知りたい。
どのくらいのスピードで床全体が暖かくなるか?20帖での金額も知りたい」
藤田ハウスの回答
『電気ガス・床材等の選択によります』
「20畳ともなれば、間違いなく100万円は軽く超える工事になってきますし、床材を安価なものにすれば、子供たちや愛犬にとってもよい選択にならないケースが考えられるので、慎重な選択を要求されると思います。
床材は、表面の硬度があり、滑りにくく、なおかつ食べ飲みこぼしを気にされるなら、工事の時に水が隙間に入り込まない工夫が必要ですので工事店へはしっかり伝えましょう。
床暖のスピードは、ガスにするか電気式にするかでも違ってきますし、暖かさの良し悪しは、断熱材の施工程度によっては同じ機器を使っても全く違う結果にもなりかねません。
機器や工法も色々な方法があるので、地元の工事店さんの工法を数店聞いてみるのも良いかもしれません。
工事を進めながら分からない時や選択に困った時には、またご質問ください。」
以上 いかがでしたか?
気になるところは業者にしっかり確認し、暖かいお家で快適に過ごせるリフォームになるといいですね。
リフォームに関するご相談は今治でも増えてきました!
今後も少しずつ藤田ハウスのリフォーム相談回答例をご紹介します。
お楽しみに♪